【ステップ5】 模試対策〜研修所トップを目指す〜
|
ステップ5のアドバイス |
※↑「認定テスト実施」とありますが、ステップ5は認定テストはありません。自分の納得できるレベルまでやってください。あなたはすでに国家試験は合格レベルです。
【ステップ5ついて】
ここまで本当にがんばりました!
ほんっっとうにがんばりました!!
すごいです!!
すでにあなたは国試は楽勝です。
あとはより良い研修生活をするために模試の過去問をやりましょう!
目安としては
・『研修生活を楽にしたい』⇨3模試〜、全国統一模試などを5回以上実施し、8割を取る。
・『トップレベルを目指す!』⇨上記の問題で9割以上取れるまで極める(正直かなり大変です)
このように自分が目指すレベルで勉強量を調節しましょう!
ステップ5の問題は、正直、入校してから教授やドクターの講義を聞かないと解けない問題(救命士テキストに載ってない問題)も数多く存在します。
「全然問題解けないー!やばいー!!」
って心配する必要はありません。
普通、解けません笑
7割取れていれば良い方かと思います。
8割取れたらステップ5合格レベルですね!
9割取れたら全国トップレベルです。
個人的には8割とれるレベルになれれば、研修生活は余裕(勉強しなくても余裕な状態)になるので、1つの目安になると思います。
とにかく、ここまでこられた時点で、あなたは国試合格レベルです。
勉強面で心配する必要は全くないでしょう!
現在の段階が全勉強のゴールです。
おめでとうございます!
模試対策〜研修所トップを目指す〜
Dropboxから模試の過去問題をダウンロードしましょう!
まずは「令和2年度晴書房第1回模試」と「令和2年度JESA全国統一模試」に挑戦してみてください。
あとは自由にやってみましょう!